2004年、紅葉の二の丸庭園


案内地図の番号5の手前から右へ行く。

二の丸雑木林、昭和天皇のご発意により、武蔵野の面影を持つ樹林として、1982年から3年にかけて整備された。

皇居の庭園とは思えないほど。今では紅葉の名所の一つ。
地図番号39の辺りをうろうろしていた。

池のそばに出た。池に浮かぶのは羊草か河骨(コウホネ)か。

池の周りも秋景色。

地図番号39の辺りの雑木林。

もう一度林の中に入った。
二の丸庭園でもっとも気に入ったところだ。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。