2016年07月06日

Igo Classic

6月3日に Igo Classic 囲碁×音楽の輪舞曲 を聞きに行ってきた。
企画した村田真生さんは碁友。千寿会会員である。
この会はユーチューブでも放送され数万人が見ていたという。
7月3日には、NHKの囲碁フォーカスでも取り上げられた。
Igo Classic で動画あり。 http://www.goandmusic.com/
キーボードが村田さん。碁は中学生の時、3年間で6段(アマ)になったという。
その後演劇や音楽の道を進み、いまは作曲編曲家として、活躍中である。
わたしは音楽の道は暗いので、そのレベルは判らないが、碁のレベルなら判る。わたしには手も足も出ない(^_^)。
こう書くと年配のようだが、まだ25歳の青年である。
posted by たくせん(謫仙) at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 山房筆記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック