2017年03月14日

壺阪寺1977年

壺阪寺1977年
 壺阪寺は高取町にある。明日香村の南である。

2017.3.09.5.bmp
 人形浄瑠璃『壺坂霊験記』で有名なところ。
 浪曲でも、「妻は夫を労りつつ夫は妻に慕いつつ〜」 と、ちょっと日本語としておかしいが。
 盲目の沢市と妻お里の夫婦愛の奇跡の舞台。
注:寺の名は「阪」、浄瑠璃は「坂」を使っている。

2017.3.09.6.bmp
 現在はこんなに余裕はなさそう。びっしりと建物が建っているようだ。

2017.3.09.7.bmp

2017.3.09.8.bmp
 思えば初めて牡丹を見た記憶がある。

2017.3.09.9.bmp
 匂いの花園、盲人のために香りの強い花ばかり集めたという。

2017.3.09.10.bmp
 この椅子は座ると歌が流れる。
 今でもあるのかな。検索すると全体的に当時なかったような物ばかり。

2017.3.09.11.bmp
 五百羅漢。高取城趾への途中にある。壺阪寺の所属らしい。

2017.3.09.17.jpg
 高取城趾は石垣のみ残っている。典型的な山城で、城が壊れると江戸幕府に許可をもらう前に修理をすることができた。他の城では許可をもらってからにしないと、お家取りつぶしにあったという。規模はかなり大きかった。
 
 壺阪寺からとは別な道を高取町に下った。2キロ以上あったかな。細い登山道である。しかもその道は城趾でもあった。
posted by たくせん(謫仙) at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック